作品形式別
Q. マンガ、CG・イラスト集作品の登録で注意することはなんですか?
全般
Q. 「AI生成作品」と「AI一部利用」の違いはなんですか?
Q. 自分のイラストをAIに学習させて出力した作品はAI一部利用になりますか?
Q. 外部委託なのでAI使用の有無が不明です。どうすればいいですか?
Q. これまで登録したAI生成作品で、販売前に登録停止となった作品は販売できますか?
Q. マンガ、CG・イラスト集作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- 漫画風に加工した場合でもメインコンテンツにAI生成画像を使用している場合、「AI一部利用」ではなく「AI生成作品」となります。
- コマ割りや吹き出しなど漫画作品としての構成が見られない場合、作品形式『漫画』ではなく『CG作品』にご変更させていただく場合がございます。
- PDFを用意する場合、PDF内の画像も個別にカウントします。JPGファイル500枚のほか、そのPDFを添付した場合は超過になります。詳しくは[ こちら ] をご確認ください。
- AI作品についてはPDFの代理作成は承っておりません。PDF同梱のタグを付与いただいた場合でもPDFファイルが本体データ内に用意されていない場合はタグを外させていただきます。
Q. ゲーム作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- ゲーム作品の場合、イベント絵(差分込み)500枚相当を上限とします。ただしその他画像についても性的な表現を含む画像群は枚数制限対象に含むものとします。
※上記に抵触しないキャラクターの立ち絵、差分などは基本的に枚数に換算いたしません。詳しくは[ こちら ] - APK単体でのご登録は現在受け付けておりません。
Q. 動画作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- スライドショー動画などで多量のAIイラストを1つのファイルに収録された場合、動画にご使用いただいた画像を資料として求める場合があります。
- スライド内で使用出来るAI生成画像の枚数についても最大500枚までとなります。
- 動画作品に画像等が同梱されている場合は合わせて500枚以内に収めていただく必要がございます。
Q. 音声・音楽作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- 紹介メイン画像などへのAI生成画像利用については「AI一部利用」に該当するものとなっております。
- 同梱しているAI生成画像の点数が作品内全体で10枚以上収録されている場合は「AI生成作品」としてのお取り扱いと判断させていただく可能性がございます。
- AI音声合成ソフトのご利用については現在は特にタグを付与せずご登録可能となっております。
Q. ノベル作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- 表紙、挿絵での利用などの場合「AI一部利用」に該当するものとなっております。ただし挿絵の画像比率は本体データの30%までが限度となり、それ以上になる場合はAI生成作品としての取り扱いとなります。
- AIを利用して文章の大部分を作成した場合には「AI生成作品」となります。
Q. 素材作品の登録で注意することはなんですか?
A.
- AI生成画像利用の素材作品については一律AI生成フロアでのお取り扱いとなります。
- サイズ差分を作成いただいた場合には差分を含めて500枚が最大収録枚数となります。
- 音声素材作品の場合は音声作品同様の扱いとなります。
Q. 「AI生成作品」と「AI一部利用」の違いはなんですか?
A. 違いについては[ こちら ]をご参照ください。
Q. 500枚制限のカウントはどのようにされますか。
A. 原則出力されたAIイラスト1枚につき1カウントとします。
- AI生成作品としてご登録いただいた作品につきましては、ゲーム作品を除き、AI生成物以外のイラストが含まれていましてもAI生成イラストとしてカウントさせていただきます。
なお作品の主体がAI生成物の場合には[AI生成作品]以外でのご登録はお受けいたしかねます。 - 複数の画像を並べて1枚に結合した場合も個別にカウントします。
- 1つの画像ファイルをファイル形式別で複数同梱した場合、そのファイル数でカウントします。
(例)
1つの同じ画像をJPGファイルとPNGファイルで同梱した場合:2枚でカウント - PDFを用意する場合、PDF内の画像も個別にカウントします。JPGファイル500枚のほか、そのPDFを添付した場合は超過になります。
- スライドショー動画などで多量のAIイラストを1つのファイルに収録された場合、その収録物についての資料を求める場合があります。
- 作品紹介画像およびサンプル画像を本体に同梱する場合、それらもカウントに含みます。
- ゲーム作品の場合、イベント絵(差分込み)500枚相当を上限とします。ただしその他画像についても性的な表現を含む画像群は上記に含むものとします。
Q. ある作家の絵柄を模倣したAI作品は売れますか?
A. 特定のクリエイターの絵柄を模倣したとみられるAI生成物はお取り扱いをお断りさせていただく場合があります。
Q. 自分のイラストをAIに学習させて出力した作品はAI一部利用になりますか?
A. 学習元に関わらず、AI生成物が主体となる作品は「AI生成作品」となります。
Q. 外部委託なのでAI使用の有無が不明です。どうすればいいですか?
A. 外注の場合でも、外注先に使用の有無を確認し、AIオプションを適切に設定してください。
AIを利用していると見受けられる場合、その証明を求める場合があります。
その後AIの利用状況について判然となる証明資料がいただけない場合、当該作品にAIオプションを設定・変更させていただくことがあります。
Q 作品の内容に不備があった場合、販売が遅くなりますか?
A 作品の内容に不備がある場合、修正後に再審査を行わせていただくため、通常よりも販売開始までお待ちいただく場合があります。
作品のご申請内容につきましては下記ヘルプもご参照のうえ、ご注意ください。
Q. これまで登録したAI生成作品で、販売前に登録停止となった作品は販売できますか?
A. 可能です。作品内容を改めて審査させていただく必要があるため、作品の再登録をお願いします。
なお女性向けおよびスマホゲーム作品につきましては移行準備中のため、一時的にお取り扱いを停止しています。
AI作品のご登録については随時見直しをさせていただいております。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。